蜂駆除の悪徳業者
春から秋にかけて活動が活発になってくる蜂ですが、夏になるとあちこちで見かけますよね。国内にも多くの種類の蜂がいますが、人を刺す蜂はスズメバチ・アシナガバチ・ミツバチの3種類といわれています。
その中でスズメバチは攻撃性もあり毒も強く、また体も大きく、軒下やベランダなど雨風をしのげるところに巣を作ります。巣はマーブル模様で徳利のような形からバレーボールのような球状なります。
アシナガバチはスズメバチより体はやや小さくスズメバチほど攻撃性はないものの毒はスズメバチより強い物もいます。生け垣や植え込みの中に巣を作ります。巣はお椀をひっくり返したようなシャワーヘッドのような形をしています。
ミツバチは攻撃性も毒もそんなに強くはありませんが、集団で襲ってくる事があります。樹木の空洞や屋根裏、床下などに巣を作ります。巣の形は決まってなく無数の穴と巣板が垂直に垂れ下がります。
そんな人を刺す蜂を見かけたら迷わず業者に蜂駆除を依頼しましょう。せっかく蜂駆除をしてもらおうと業者に依頼したのはいいが、悪徳業者に引っかかることも結構あるみたいなので、今回は蜂駆除の悪徳業者について調べてみました。
蜂駆除の悪徳業者とは?
悪徳業者とはまずその業者が事業所の所在地に実体がない、単純明快な案件なのに現地まで来てから見積りする、OO円~と曖昧な料金表示している、害虫駆除と関係のない資格保持を強調している、他業種から人助けのために転職したときれいごとを言ってる、などでこういった業者はあやしいので避けたほうがいいです。いざ蜂駆除を依頼したら、あれこれ理由をつけて必要のない作業までして、見積りの倍近い金額を請求されることとかあります。こういう業者は明らかに悪徳業者です。
例としては業者に見積もりを頼んだところ、2人でやって来て「アシナガバチの基本料金は13500円からです。」(少し高めですが許容範囲の金額でしょう。)
「こちらは2階なのでハシゴをかけなければなりませんので、高所作業費がかかり50,000円になります。」といわれたそうです。
家主は『2階といってもベランダですし、低めの脚立があれば十分届く場所ですし、脚立もありますよ。』と言ったら
業者は「部屋には入りたくないのでハシゴをかけます!! ハシゴを使うと危険なので料金は50000円です!」といったそうです。
確かにハシゴをかけなければならない場所の場合は、少々高めですが50,000円位かかるかもしれませんが、この業者のあり得ない理由が「部屋には入りたくない」という意味不明の理由です。部屋からベランダに出て低めの脚立があれば十分届く場所なので、基本料金でいいかと思います。明らかに悪徳業者です。
他にも、わざわざ見積りするほどの状況でもないのに複数人で現地まで来て、出張費追加で10000円・特殊な殺虫剤を使うから追加で10000円!・戻りバチ用粘着シート一枚で3000円!・蜂の巣廃棄料追加で5000円、などと理由をつけて請求して来るような業者は、悪徳業者です。
またひどい悪徳業者になると、実際には巣がないにもかかわらず巣があるとウソをつき駆除費用をだまし取ったり、一般的な駆除費用の相場と比べて高すぎる料金が請求されたりします。
まとめ
いかがでしたか?今回蜂駆除の悪徳業者について調べた結果
悪徳業者はあれこれ理由をつけて必要のない作業までして、高い料金を取る
まずは悪徳業者に引っかからないようにしっかりとした業者に依頼しましょう。
どの業者がいい業者か分らない場合は数社から見積もりを出してもらいましょう。またその駆除業者の実績やアフターフォローを確かめましょう。実績が多くあり、依頼者からの評判がよい駆除業者なら安心できます。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。