自分でできるエアコン業務用の掃除の仕方

ゴールデンウィーク真只中、今日は立夏とあり暑くなってきましたね。立夏とは暦の上での夏の始まりです。

みなさんもそろそろ自宅でも、職場でもエアコンのお世話になっているのではないでしょうか。そんなエアコンですが、自宅で使っているエアコン家庭用は自分で時折掃除して、電気代の節約や、エアコンが長く使えるように頑張っていると思います。

では職場のエアコンはどうですか? 

そこで今回、自分でできるエアコン業務用の掃除の仕方について調べてみました。

自分でできるエアコン業務用の掃除の仕方

エアコン業務用はエアコン家庭用と形体が違うので、自分掃除するのは難しいと考えがちですが、実はフィルターとエアコンの表面は自分で掃除することが可能です。

エアコン業務用を自分で掃除する時は、次のやり方で作業していきます。

1.エアコンのタイプの確認
エアコン業務用は、天井埋込形・天井吊形・床置形などの種類があり、フィルターの外し方も異なります。フィルター掃除をする時は、先ず種類を確認し、説明書の手順通りにフィルターを取り外します。

2.エアコンの電源を切る
お手入れの前には必ず運転を停止し、電源プラグを抜くか、エアコン専用ブレーカーを切っておこないます。

3.説明書に従いフィルターを取り外す
フィルターを説明書に従って取り外します。

4.汚れを落としてから洗剤やブラシを使って洗う
まず掃除機などでフィルターの汚れを取り除きます。取り切れなかったら、フィルターを柔らかいブラシやスポンジで優しくこするか、ぬるま湯に中性洗剤を溶かした物で傷つけないよう取り除きます。汚れが落ちたらしっかりと水洗いします。洗剤を使った場合は洗剤が残らないよう特にしっかり流します。

5.フィルターの乾燥
陰干しでフィルターを乾燥させます。天日干しはフィルターが変形する場合があるので注意が必要です。

6.フィルターを取り付け、表面を拭く
乾燥したフィルターを取り付けたら表面を水拭きします。フィルターの掃除は月に1回程度の頻度で行うのが、おおよその目安になります。

エアコン業務用を自分で掃除する時は、4つの注意が必要です。

1つ目、天井埋込や吊形の場合は落下に気をつける
天井埋込形や天井吊形、天井埋込ダクト形などは、高所作業となるので、落下してケガをしないよう注意しないとなりません。

2つ目、フィルター以外の部分は触らない
エアコンは専門知識がない人が内部を触ると故障の原因になるので、フィルターを取り外した時に内部が汚れていたとしても、自分で無理に掃除をしないでください。

3つ目フィルターは丁寧に扱う
フィルターの周囲は大体のものがプラスチック製のため、汚れを落とそうとして無理に力を入れ過ぎると簡単に折れたりして、取り付けができなくなるので、丁寧に扱いましょう。

4つ目、エアコンは雑に扱わない
エアコンの表面も丁寧に扱います。また、フィルターの取り外しや取り付けの時調子よくいかなくても、周囲のパーツを壊さないためにも、雑に扱わないようにしてください。

まとめ

いかがでしたか?

今回自分でできるエアコン業務用の掃除の仕方について調べた結果

エアコン業務用はエアコン家庭用と形体が違うので、自分では掃除できないと思われがちですが、実際にはフィルターとエアコンの表面は自分で掃除することが可能です。

エアコン業務用を自分で掃除する時は、4つの注意が必要です。
1つ目、天井埋込や吊形の場合は落下に気をつける
2つ目、フィルター以外の部分は触らない
3つ目フィルターは丁寧に扱う
4つ目、エアコン自体を雑に扱わない

ということが分かりました。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2