エアコン電気代は室温と設定温度の差で決まる

外は天気がよくて、さざんかにメジロが止まっていたりして、可愛いものです。梅もちらほら咲いています。だからといって決してまだ暖かい春の訪れではありません。まだまだ今日も寒くて最高気温は10度ありませんでした。
日中もですが夜になると特にまだまだ寒いですよね。寒いから暖房なしでは何も出来ません。部屋にはエアコンなりこたつなりファンヒーターなり、それぞれのお宅でそれぞれの暖房器具を使ってらっしゃると思います。
うちは冬は主にガスファンヒーターで暖房しています。ほかには電気カーペット。机に向かっているとき足元が寒いときは、ペットボトルにお湯を入れて湯たんぽ代わりにしたり、ひざにはひざ掛けをかけたりします。
だってだって、電気代が高くてこれ以上エアコンで暖房したり、こたつを使ったりなんて出来ないですよ。
昨年から電気代が上がり夏の電気代も高かったです。冬はエアコンで暖房すると高いから我慢してほかの暖房器具を使いますが、夏はそうは言ってられません。扇風機だけでは過ごせません。暑いのを我慢していたら熱中症になったり、下手したら死んでしまうかも知れません。だから夏はエアコンで冷房をしています。
え~っ! エアコンあるなら夏は冷房、冬は暖房で使えばいいじゃないと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、エアコンの暖房は電気代が高いんです。そう、半端なく。エアコンは冷房だって高いのに暖房なんてさらに高くて高くて・・・。
えっ? エアコンって冷房も暖房も電気代は一緒でしょ? と思ってらっしゃる方いらっしゃいますか? ところがそうではないのです。というのもエアコンの電気代は部屋の温度と設定温度の差で決まるからです。

そこで今回、エアコン電気代は室温と設定温度の差で決まるということについて調べてみました。

エアコン電気代は室温と設定温度の差で決まる

エアコンの電気代は、エアコンが稼働するのに使うエネルギーによって変わります。エアコンは室外の空気と室内の空気を循環させて室内の温度を調整しています。だから室外と室内の温度差があるほど多くのエネルギーが必要なのです。 つまり、室外の温度とエアコンの設定温度の差が大きいほど、電気代も高くなるということです。
では、冷房と暖房では、どちらのほうが電気代は高くなるのでしょうか。

冷房と暖房では、暖房のほうが同じ稼働時間でも電気代が高くなります。その理由は、外気温と設定温度の差が大きいからです。

例えば、外の気温が5℃で、暖房の設定温度を20℃にした場合の温度差は15℃です。一方、外の気温が35℃で、冷房を27℃に設定した場合の温度差は8℃です。暖房と冷房ではかなりの違いがあります。この場合、暖房のほうが温度差は大きいため、電気代も高くなってしまいます。

エアコン電気代は冷房でも暖房でもかなり高くなります。冷房をする時はエアコンだけでなく扇風機やサーキュレーターなどの電気器具を一緒に使い、暖房の時はこたつやカーペットなどを一緒に使って上手に電気代を節約したいものですよね。

電気代を使わないで温かくなるものなら、机でなにかするならひざ掛けやペットボトルに入れたお湯で湯たんぽ代わりにするとか、色々工夫して寒い冬を乗り切りたいですよね。

まとめ

いかがでしたか?

今回、エアコン電気代は室温と設定温度の差で決まるについて調べた結果

エアコンは室外と室内の温度差が大きいほど多くのエネルギーが必要。 多くのエネルギーが必要と言うことは電気代も高い。

ということが分かりました。

昨年から電気代が高く、光熱費は上がる一方です。何とか工夫して寒い冬を乗り切りたいですね。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2