最近手荒れがひどく、ツメも二重爪や割れたりひどいものです。 と言うのも最近職場で、朝の食事の食器を洗っているからです。以前は洗浄専用の方がいらしてたんですが、今は人手が足りていません。
実はコストのために人手を増やさず、私らに1.5人分の仕事をさせてるのではないかと言われています。実際は分りませんが、そのため私も洗浄をやる日が多々あり、手荒れがひどい状況です。
何年も前に勤務していた同業種の職場では、洗浄の際にゴム手袋をしてよかったのです。手袋をして洗浄をすると随分違います。
今でもたまに洗浄に入る子はニトリル手袋をしていますが。
ニトリル手袋も洗浄のために使い捨てを使うとなるとちょっと考えますが、洗えるニトリルなら使い捨てではありません。
こんな時は洗えるニトリルが便利ですよね。
そこで今回、洗えるニトリルを選ぶ際のポイントについて調べてみました。
洗えるニトリルを選ぶ際のポイント
洗えるニトリルを選ぶ際のポイントは用途に応じた材質を選ぶと言うことです。
ニトリルゴム製は、耐油性・耐薬品性が高いので機械整備や化学物質を扱う作業に適しています。
天然ゴム製は、柔軟性があってグリップ力は高いのですが、油や化学薬品には弱いです。
ビニール製は安価で使い捨てに適していますが、耐久性は低いです。
そういった面からも、耐油性・耐薬品性が高いので機械整備や化学物質を扱う作業に適している洗えるニトリル手袋が、最も適していると思われます。
サイズの選び方としては、手にぴったりフィットするサイズを選ぶことが重要です。フィット感が良いと、細かい作業がしやすくなります。
サイズは通常、M、L、LLなどの表記があります。手の大きさに合わせて選びましょう。
耐久性としては、厚さや材質によって違ってきますので、頻繁に使う場合は耐久性の高いものを選びましょう。
コストパフォーマンスとしては、ニトリルには使い捨てタイプと再利用可能なタイプがあります。洗えるニトリルは再利用可能なので、コストは抑えられます。用途や予算に応じて選びましょう。
その他の特徴としては、抗菌コーティングや滑り止め加工が施されているものもあるので、作業内容に応じて、これらの追加機能も考慮すると良いでしょう。
このように洗えるニトリルは優れているので、機械整備や化学物質を扱う作業に適しているのはもちろんですが、コストパフォーマンスとして私のような職場で、食器などを洗う場合もゴム手袋より洗えるニトリルを使うことで、皿を持っている感じが指先にしっかり伝わり、うっかり手を滑らせて皿を割ることが少なくなります。
洗えるニトリルを購入できるのは、株式会社TSCのインターネットサイト「キレイが大好き・衛生ラボ」です。
https://item.rakuten.co.jp/eiseirabo/02001ts/
まとめ
いかがでしたか?
今回洗えるニトリルを選ぶ際のポイントについて調べた結果
用途に応じた材質を選ぶということ。
ニトリルゴム製は、耐油性・耐薬品性が高いので機械整備や化学物質を扱う作業に適しています。
サイズの選び方としては、フィット感が良く細かい作業がしやすいように、手にぴったりフィットするサイズを選ぶことが重要。
サイズはM、L、LLなどがあるので、手の大きさに合わせて選ぶ。
耐久性としては、厚さや材質によって違ってくるので頻繁に使う場合は耐久性の高いものを選ぶ。
コストパフォーマンスとしては、洗えるニトリルは再利用可能なので用途や予算に応じて選ぶ。
その他の特徴として抗菌コーティングや滑り止め加工が施されているものもあるので、作業内容に応じて、これらの追加機能も考慮すると良い。
ということが分かりました。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。