世間では新型コロナウイルスの流行により、自宅やオフィス、施設などで衛生管理への意識が強まりました。
部屋や店内を清潔に保つことにより、新型コロナウイルスを始め、様々な感染症へのリスクを軽減できます。
そこで重要になってくるのが「日常清掃」です。
では日常清掃とは、どのようなものなのでしょうか?
行うことのメリットや主な代表例と合わせてご紹介します。
日常清掃とは?定期的に行うことのメリット
日常清掃とは、普段生活などをしていて日常的に出る汚れを清掃することです。
日常清掃の頻度は、週に1〜6回が一般的になります。
強い薬品や専門的な道具もつかいません。
主に使用するものは中性洗剤、バケツ、雑巾、ほうき、掃除機、モップなどです。
お店やオフィスでは、従業員への負担も少ないため、役割を分担したり日毎に担当を決めて清掃を行っているところも多いでしょう。
日常清掃を定期的に行うことにより、自宅やオフィス、店内を清潔に保て、様々なメリットが生まれます。
・感染症や病気にかかりにくくなる
・気持ちよく仕事や勉強ができる
・お客様が安心して店内を利用できる
・ストレスフリーで生活できる
基本的に簡単に行えることばかりですので、日常清掃は定期的に行うことをオススメします。
日常清掃の代表例
日常清掃の代表例は以下になります。
・トイレの清掃
・お風呂場の清掃
・キッチン周りの清掃
・洗面所の清掃
・ゴミの回収やゴミ箱の掃除
・机や椅子の拭き上げ
・換気扇などの埃を除去する
・廊下やフロア、玄関などの掃除機がけやモップ拭き
・階段や手すりの清掃
1日ですべてを行おうとすると負担が大きくなってしまうので、曜日ごとなど日を分けて日常清掃を行うようにしましょう。
日常清掃では手の届かない汚れはどうする?
日常清掃を定期的に行っていても、手が届かないところの汚れが気になることもありますよね。
そのような場合は、専門的な知識を持った清掃プロにお任せをしましょう。
オススメするのが、株式会社TSCの運営する公式通販サイト「クリーニング・ラボ」です。
インターネット上から手軽に予約が可能で、メニューも豊富にあります。
気になる方は下記のURLへアクセスしてみてください。
https://shop.tsc-clean.com/
営業時間は平日9:00〜17:00となり、電話での注文は別途料金(3,300円)かかります。
046-281-8118
忙しいなどの理由で、日常清掃をする時間がない方や従業員の負担を減らしたい場合などにも利用ください。