トイレ清掃を簡単にする方法

トイレ清掃を簡単にする方法

自分の生活空間である自分の住まいはいつもキレイであって欲しいですよね。でもついつい掃除をおろそかにして汚れてしまうことがあります。
台所のガス台や換気扇まわりの油汚れの掃除も大変ですが、お風呂の水あかもなかなか大変ですよね、中でもトイレの掃除はちょっと怠っていると、黒カビが便器の真ん中にリング状についたり、尿石でイヤな臭いがしたりと大変です。
それでもトイレは毎日何度も使う場所なので、どうしても汚れてくる物です。当然掃除も頻繁にやらないといけません。
頻繁にやるトイレ掃除が面倒だったらやりたくないですよね。

そこで今回、トイレ清掃を簡単にする方法について調べてみました。

トイレ清掃を簡単にする方法

トイレ清掃を簡単にする方法は、お金も手間もかけず、必要な物はスプレー容器のみ。

スプレー容器には水を入れて用意します。あとはトイレブラシとトイレットペーパーを使って掃除します。スプレーの中は水道水で大丈夫です。好きな香料で香り付けをしたら、掃除後に爽快感が残りオススメです。

掃除のやり方は、まずふたと便座をすべて上げた状態にして、次にふたと便座を下ろしながら水スプレーを順にしたなら、ふた→便座と順に上げてトイレットペーパーで拭きます。

これは毎朝やってください。でも毎朝だから、汚れている部分をサッと拭けばいいだけです。

次に便器のふたと便座を全部上げて、便器の中が汚れているようだったらブラシで擦ります。毎日掃除するのに洗剤などは特に使う必要はありません。汚れが見えなければ、この部分はやらなくても大丈夫です。

便器の中を擦ったら、ふたと便座を閉め水スプレーを吹きかけていきます。まず、便器のリム部分に水スプレーを吹きかけます。汚れていれば1~2吹きかけ、軽く湿るぐらいの水スプレーを吹きかけます。便座を下ろしたら裏側に水スプレーし、便座の裏、便座の表の座面部分の順で水スプレーします。

ふたを閉めて、ふたの上や、タンク周り、手洗いのところで汚れている所があったら水スプレーしておきます。汚れていたらであって、毎日拭くのが原則なので、全体をきれいにするのではなく、汚れているところだけをきれいにしたら十分です。

トイレットペーパーを手にとり、スプレーした水分を拭いていきます。まずふたやタンク周りを軽く拭いたら、ふたを上げて便座の座面を拭きます。

便座は持ち上げ裏側を拭きます。はねてこびりついた尿などがあったら、重曹を少量つけて拭くと、きれいに取れます。最後に拭くのは便器のリムのところでペーパーを多めに取っておき、汚れた面を中に包むようにして一番汚れている所を最後に拭き終了です。トイレットペーパーはトイレに流します。

床も、汚れているところがあれば水とペーパーでさっと拭きます。汚れは放置しておくと落ちにくくなっていくので、まとめて洗剤で擦るより、毎朝1分の簡単掃除を習慣にすれば、水とペーパーでほとんどの汚れは落ちてラクです。

水とペーパー、ブラシだけでは落ちにくいという汚れの場合は、重曹をトイレに常備しておき、こびりついた便器の汚れや、黒ずみなどは上に重曹をパラパラとまき、ブラシで擦るかペーパーで拭き取れば、かなり汚れがきれいになりますし、湿らせたペーパーに容器の中の重曹をちょっとつけて拭いてもいいです。消臭効果もあるので一石二鳥です。

毎朝1分の簡単清掃、少しの積み重ねです。

まとめ

いかがでしたか?

今回トイレ清掃を簡単にする方法について調べた結果

毎朝1分の簡単清掃である。
必要な物は水とブラシとトイレットペーパーである。

ということが分かりました。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2