グリストラップ清掃はなぜ必要なのか?

グリストラップとは、厨房排水に混じった油脂や残飯やくずなどのゴミを一時的に貯めたり、除去したりする設備のことで主に業務用厨房などに設置するものです。
ですから一般家庭には必要ありません。

排水に混じった油脂やゴミを下水道や浄化槽等に流すと、自然環境に影響を及ぼし環境汚染につながるので、油脂やゴミを取り除いた排水を下水道や浄化槽等に流すためにも、事業所や施設などの業務用厨房にはグリストラップを設置する必要があるのです。

グリストラップは厨房の排水が入って、下水道に流れるまでに3槽からなり、1槽目はバスケットで残飯や野菜クズ等の大きな生ゴミを取り除き、下には小さいゴミや汚泥等が沈殿するようになっています。それはゴミが下水道への流出するのを防ぐためです。

2槽目はさらに細かいゴミが分離されるので、油脂分が浮上し水と分離します。3槽目ではさらに水と油脂分を分解し、油脂分の少ない水を下水道へ流します。

そんなグリストラップですが、ではグリストラップ清掃はなぜ必要なのかについて調べてみました。

グリストラップ清掃の必要性

グリストラップに油脂等が溜まりすぎると処理ができなくなり、排水管に油脂が流れ出て管内で固まることで「詰まり」が発生します。

またグリストラップに溜まった油脂・残飯・ゴミなどを放置すると、腐敗して雑菌が繁殖し悪臭の原因になります。

ということは厨房から臭いが漏れ、働く従業員の不満だけでなく店舗・施設にも影響を及ぼし、お客様の評価も下がりかねませんし、衛生的にも良くありません。

清掃を怠りグリストラップに残飯などが溜まると、それを食するために、ネズミ・ゴキブリ・蝿などの害虫が発生します。

害虫が発生すれば、飲食店や施設に対する評価は下がり、お客様からの信用も落ちてしまいます。
定期的に清掃をし、グリストラップを清潔にしておくことが害虫の発生を防ぐことになります。

また、油脂やゴミがグリストラップに溜まりすぎると分離機能が低下します、もともとグリストラップは構造上汚れがたまりやすくなっているので、常に清掃を心がけ、清潔に保つ必要があるのです。

ですからグリストラップを清掃する理由の一番は悪臭を防ぐためで、二番は害虫の発生を防ぐためです。それと最後にグリストラップの正常な機能の維持のためです。

というようにグリストラップを清潔に保ち、悪臭や排水管の詰まりを防ぐには定期的なお手入れ・清掃が不可欠なのです。

1槽目のバスケットに溜まる残飯や野菜クズ等の生ゴミは毎日、2槽目の水と分離して溜まった油脂分は週に1回、1槽目のバスケットの下から全体的にグリストラップの底に溜まった沈殿物は月に1回、トラップ管の清掃は2~3ヶ月に1回清掃するのが望ましいです。

またグリストラップの上に被せてあるフタはさびたり、老朽化が進んだら様子をみて5年~10年に1回交換しましょう。

グリストラップに溜まったゴミは基本的に産業廃棄物となり、専門の産業廃棄物処理業者に依頼する必要があります。ただし、バスケット内のゴミに限っては普通の生ごみとして処分することが出来ます。

まとめ

いかがでしたか?
今回グリストラップ清掃はなぜ必要なのか?ということで、グリストラップ清掃の必要性について調べた結果、

悪臭を防ぐ・害虫の発生を防ぐ・正常な機能の維持という点から、グリストラップ清掃が必要ということが分りました。

あなたも店舗・施設に影響してお客様の評価が下がったり従業員にイヤな思いをさせないように、グリストラップ清掃は定期的に行い、キレイで清潔なグリストラップを心がけてください。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2