アルコール75%とは

コロナが流行して3年が過ぎましたが、まだしばらくはコロナも流行るでしょうしウィズコロナでコロナとの共存はこれからの生活でも当分続くでしょう。

そんな中コロナにならないためにも私たちの日々の心がけの中に、手洗い、消毒は欠かせない物です。外に出ても誰がコロナ感染者か分りません。もちろんコロナ感染者は自宅待機などの処置をとってはいますが、無症状の人など自分で感染してることを気付かず生活している人も少なからずいるはずです。

そんな人からのコロナ感染を防ぐためにも自分自身で出来る予防としては、手洗い消毒は有効手段です。

こんな世の中になるまでは消毒としてのアルコールは、病院で注射などを受ける際に聞くアルコール消毒くらいだったので濃度とか考えたこともありませんでした。

でも今や消毒薬を探そうと思うと、アルコール○%やエタノール消毒薬・濃度○やアルコール除菌スプレー○%などアルコールの含有量を表記している物が多くなってきました。

そこで今回、アルコール75%について調べてみました。

アルコール75%とは

アルコール75%とは、アルコールの濃度の75%を表した物です。

消毒用に使われているアルコールは消毒用アルコール、日本薬局方では消毒用エタノールといいます。

エタノールはアルコール含有量が76.9〜81.4vol%になります。

70wt%(76.9vol%に相当)のエタノールが最も殺菌作用が高いとされています。そのため、日本薬局方の製品は76.9〜81.4vol%であるが、60〜95vol%の範囲でも殺菌能力に差はほぼ無いとされます。

エタノールは殺菌消毒用アルコールとして外科用の外傷処置や手術時に、感染症防止のための清拭に幅広く使用される。細菌のほか真菌、ウイルスに対しても効果があります。

20~40 v/v%の中程度の濃度のアルコールでは、菌を10~30分で死滅させます。また、40 v/v%以上の高濃度になると、菌を急激(5分以内)に死滅させます。ただ、アルコール濃度が高すぎると殺菌の速度が下がり、80~99 v/v%では、10~30分ほどで菌が死滅します。
最も殺菌力があるのが70 v/v%付近です。

アルコール消毒の手順、適量のアルコールを手に取る・爪間を意識しながら、指先に擦り込む・手のひら全体に擦り込む・指を組んで指の間にも擦り込む・親指を握り、擦り込む・手の甲全体に擦り込む・手首に擦り込む・アルコール消毒液が乾燥するまで擦り込む。

アルコール消毒薬で除菌できる菌は、まず食中毒の原因菌である・病原性大腸菌・黄色ブドウ球菌・腸炎ビブリオ・サルモネラ菌などには効果が高く、瞬間的な除菌力があります。

ウイルスではエンベロープと呼ばれる脂質性の膜をもったウイルスである、インフルエンザウイルス・HIVウイルス・コロナウイルスなどです。

ウェルシュ菌・セレウス菌・ボツリヌス菌といった芽胞を形成する細菌はアルコール消毒薬では除菌できません。

ウイルスではノロウイルスのようにエンベロープ(脂質膜)を持たないウイルスに対しては効果はありません。

アルコール消毒する際の注意点として、手が濡れていてはアルコール濃度が薄まり除菌効果が落ちてしまいます。アルコール消毒する際はしっかり手を乾かしてから行いましょう。

またアルコール消毒薬で濡れた手はそのままにしておいたら、残った水分に雑菌が繁殖する場合があるので消毒した手は、消毒液を手にすり込みしっかり乾かしましょう。

まとめ

いかがでしたか?
今回、アルコール75%について調べた結果

アルコール75%とは、アルコールの濃度の75%を表した物です
高濃度アルコールは、菌を急激に死滅させるがアルコール濃度が高すぎると殺菌の速度が下がる。

最も殺菌力があるのが70 v/v%付近である。

ということが分りました。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。
ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2