まるで新築 GZOK ART(ジゾクアート)

 

みなさん、お宅は築何年になりますか?

何年も住んでいると壁紙が汚れてきますよね。天井も汚れてきます。私の家も築17年になりますが、息子がヘビースモーカーなため、ありとあらゆる部屋の壁紙はもう死んでます(笑)。

新築で入居した際はもともと白に近いアイボリーな色でしたが、今は薄茶? ベージュ? 何色? といいたくなる悲惨さです。

こうなればもう壁紙を張替えるしかキレイにする方法はありません。ちなみに天井も同じ紙が張ってあります。

でも壁紙張替えって金銭的にも時間的にもかかるんですよね。大変ですよね。でも今は壁紙張替えといっても壁紙を張替えないで染色する方法があるのです。

そこで今回、まるで新築 GZOK ART(ジゾクアート)について調べてみました。

まるで新築 GZOK ART(ジゾクアート)

普通壁紙を張替えるとなると、まず今張ってあるクロス(壁紙)を剥がします。次に新しく壁紙を張るので壁の下地を処理して新しい壁紙が張れる状態にします。それから新しいクロス(壁紙)にのり付けします。それから下処理した壁にクロスを張ります。最後に剥がしたクロス(壁紙)の処分で終わりです。

株式会社TSCの取り扱うGZOK ART(ジゾクアート)は壁紙を張替えず、今ある壁紙の表面に染料を塗り重ねる壁紙染色サービスです。

通常の掃除で落ちなくなった汚れを綺麗にするには、普通は壁紙の張替えをしなければなりません。本来は壁紙が汚れたり傷ついたりしたら、古い壁紙をキレイに剥がしそこにキレイな壁紙を張替えます。

壁紙染色とは壁紙張替えではなく、特殊な染色コート剤を壁紙一面に塗るもので、このコート剤は抗菌・消臭・脱臭効果のある特殊なものです。この壁紙染色は壁紙を新品同様に再生させる新しい壁紙リフォーム工法です。

株式会社TSCのGZOK ART(ジゾクアート)は、既存の壁紙の上に染料をコーティングすることで、壁紙の張替えなしで新品と変わらない綺麗な壁紙にします。染料の色は、ホワイトのほかブルーやグリーン等があります。

通常の壁紙張替えは、6畳(床面積約10㎡)で大体半日ぐらいです。GZOK ART(ジゾクアート)の壁紙染色は床面積約10㎡で2時間程度、天井まで施工しても3時間で仕上がります。

GZOK ART(ジゾクアート)は普通の壁紙張替え施行と比べて、3倍のスピードで施工出来ます。その日の気温や湿度で違ってきますが、30分程で表面が乾きますので、施工したその日のうちにお部屋を使えます。

まるで新築の壁みたいにキレイによみがえります。GZOK ART(ジゾクアート)は壁紙を張替えないから作業工程が圧倒的に少ない分、大幅なコスト削減で、既存の壁紙に塗料をコーティングするので廃材が出ません。そして短時間で施工出来ます。

使用する染色の材料は、揮発性有毒物質であるシンナーやホルムアルデヒド等のVOCを含んでいなくて、身体に害を与えず安心で安全です。

また、化学的な嫌な刺激臭もなく、やさしいハーブの香りです。

まとめ

いかがでしたか?

今回まるで新築 GZOK ART(ジゾクアート)について調べた結果

株式会社TSCの取り扱うGZOK ART(ジゾクアート)は壁紙を張替えず、既存の壁紙の上から染料を塗る壁紙染色サービスです。

GZOK ART(ジゾクアート)は普通の壁紙張替え施工と比べて、3倍のスピードで施工出来ます。その日の気温や湿度で違ってきますが、30分程で表面が乾きますので、施工したその日のうちにお部屋を使えます。

まるで新築の壁みたいにキレイによみがえります。GZOK ART(ジゾクアート)は壁紙を張替えないから作業工程が圧倒的に少ない分、大幅なコスト削減で、既存の壁紙に塗料をコーティングするので廃材が出ません。そして短時間で施工出来ます。

ということが分かりました。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログに戻る
  • 楽天市場ショップ

    プラスチック(PVC)手袋やニトリル手袋の注文は、楽天市場からお願いします。厳選した商品を最安値での販売に挑戦中です。

    「キレイが大好き。衛生ラボ」ページ 
  • 清掃グッズ販売

    小型床自動洗浄機「イートレール」のご案内です。税込495,000円で発売中です。ぜひ閲覧だけでもしてみてください。

    購入はこちらから 
1 2